役に立つ話
食品工場の設計や施工または改修時に役立つお話を専門分野の方々にお話をお聞きしました。

NEWS
fooma2025に出展します
FOOMA JAPAN 2025は、2025年6月10日(火)から13日(金)の4日間、“ Touch FOOMA , Taste the Future ”を開催テーマとして東京ビッグサイトで開催される世界最大級の食品製 ...
詳しくみる

NEWS食品工場計画の各段階における設計図書の精査と提言
Food Facilities Consultant(FFC)業務のご案内
食品工場計画から設計迄のノウハウを生かし、設計図を描かない設計事務所の新たな業務として、全ての食品工場において求められている要求性能が確実に反映されているかを確認し助言を行います。
詳しくみる


対談生産上のミスの防止やトレーサビリティーに役立つ
食品工場のITソリューション
今回は、食品工場におけるITとは、その必要性などを訊かせていただくため、 毎回FOOMAに協力していただいておりますニッコクソフト営業部の矢形様にお話しをお聞きしたいと思います。
詳しくみる


対談食品施設計画研究所 高橋 賢祐×食品開発コンサル高橋様
CVSデイリーメーカーの開発一筋、開発談話PART2
コンビニベンダーとして、開発と品質が一体となって商品開発に取り組む話をお聞きしました。
詳しくみる

対談食品施設計画研究所 高橋 賢祐×食品開発コンサル高橋様
CVSデイリーメーカーの開発一筋、開発談話PART1
コンビニ弁当の開発に関わってきたデイリーメーカー(コンビニベンダー)に開発の裏話をお伺いしました
詳しくみる

対談食品施設計画研究所 高橋 賢祐×(株)クォードコーポレーション三上様
食品工場の排水処理について
2023,2,20 排水処理は必要不可欠でも仕組みは 食品工場の排水処理メーカー株式会社クォードコーポレーション部長三上様に本日はお話しをお聴きします。 宜しくお願い致します。 食品工場の計画を依頼された際 ...
詳しくみる

対談食品施設計画研究所 高橋 賢祐×株式会社ユニフロー川崎様
食品工場用の扉として求められる性能
株式会社ユニフローに、食品工場用扉に求められる安全性や衛生面・清掃性や非接触などについてお話をお伺いしました。
詳しくみる